令和6年能登半島地震において被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い被災地の復興を祈念しております。
お口に潤い、足りていますか?
こんにちは。
JR中央線「武蔵境駅」より徒歩3分、武蔵野市境南町にある歯科医院、アウラ歯科クリニックです。
空気が乾燥する季節ですね。
肌や髪の保湿には気を使っていても、お口の中はカラカラ……なんてことはありませんか?
お口が渇いて唾液が減少すると、お口や全身の健康状態にも影響が出てしまいます。
また口臭が強くなるなど、気になる症状があらわれることも。
そこで今回は、唾液の重要性とその効能、唾液を増やす方法についてお話ししたいと思います。
大切な唾液の働き
普段はそこまで意識することはないと思いますが、唾液にはさまざまな働きがあり、わたしたちの健康に大いに役立ってくれているのです。
唾液の役割を知り、唾液の分泌を促していきましょう。
菌の増殖を防ぐ
唾液には抗菌作用があるため、お口の中のむし歯菌や歯周病菌の増殖を抑えたり、口臭を抑えてくれる働きがあります。
細菌の侵入を阻止
唾液の免疫機能として、お口を通して外部から侵入する細菌などから身体を守ってくれる働きがあります。風邪などの感染症にもかかりにくくなります。
健康な歯へ導く
唾液に含まれるカルシウムやリンが再石灰化を促し、歯を正常な状態へ導きます。
なめらなかお口の機能を促進
唾液が十分にお口を潤すことで舌が滑らかに動くようになり、スムーズな会話の手助けをしてくれます。
食事を快適に
唾液にはたべものを柔らかくする働きがあり、飲み込みやすくします。また唾液に含まれる酵素がでんぷん質を分解し、消化を助けます。
このように唾液は日々の生活を送るうえで重要な役割を果たしています。
今、唾液に目を向けて、お口の中から健康を考えていきましょう。
唾液を増やすためには
潤沢な唾液の分泌のためにはどんなことをしたらよいのでしょうか。
ここではアウラ歯科クリニックがおすすめする5つの方法をご紹介します。
日常生活の中でかんたんに取り入れられるものばかりですので、ぜひ試してみてください。
水分をこまめに取る
体内の水分量が減ると、身体は唾液を減らすことで水分を確保しようとします。
水やお茶をこまめに摂取し、体内の水分を十分に保ちましょう。
よく噛んで食べる
噛むという行為自体が、唾液の分泌を促進します。
食事の際に意識するとともに、ガムを噛むこともおすすめです。
鼻呼吸を意識する
口呼吸はお口の水分を奪います。
口臭も強くなりますので、鼻呼吸を心がけましょう。
舌の体操
舌を上下左右に大きく動かしてみてください。
唾液腺が刺激され、実際に唾液が溢れてくることが実感できると思います。
唾液腺マッサージ
耳の下にある耳下腺、舌の根元にある舌下腺、顎の付け根にある顎下腺をマッサージすることで唾液の分泌が促されます。
いかがでしたか?
十分な唾液の分泌、うるおいのあるお口は全身の健康にもつながります。
お口の乾燥やドライマウスでお困りの方は、アウラ歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。
\平日夜7時まで、土日も診療を行っています/
アウラ歯科クリニックご予約・お問い合わせはこちら
☏0422-30-9979
メール予約フォームはこちら